空中の杜

旧名「空気を読まない中杜カズサ」。

ニコニコ動画のこれまでと今後(後編・MAD文化、そしてこれからのニコニコ)

前回書いたものの続きになりますので、読まれてない方はそちらからお読み頂ければ幸いです。 nakamorikzs.net 前回は動画ランキングや今そこで人気のゲーム実況あたりのことを書きましたが、今回はニコニコ動画に昔からあるMAD作品などについて触れます。

ニコニコ動画のこれまでと今後(前編・ゲーム実況周りについて)

去年冬のコミケにおいて、サークルむんくろさんの同人誌、『むんくろ読本FINAL』に寄稿致しました。 ■[C89]むんくろ読本FINAL 2015 | MOON CHRONICLE そこで「2015年のニコニコ動画の現状、そして今後の予測など」というタイトルでニコニコ動画周りのこ…

情報商材を購入することで格好の個人情報を渡してしまう危険性

ここ2回ほど、ブログ互助会の性質やそれの持つ危険性ことについて書きました。 nakamorikzs.net nakamorikzs.net そして前回のラストで、「(少なくともそれに対する明確な知識のない者は)たとえメルマガ価格の少額(メルマガ価格)でも、その手の情報商材…

ブログ収入を謳うシステムがブログ互助会に入り込む危険性

前回は、「ブログ互助的なシステムはやがて崩壊に向かう」ということを書きました。 nakamorikzs.net しかし、ただそれが壊れるだけなら、それもまた過去に何度も起きたネットの成り行きということでたいして気に留めることはなかったでしょう。最近のブログ…

「ブログ互助会」はやがて崩壊する仕組み

ここのところはてなブログあたりを中心に「ブログ互助会」という言葉が聞かれることがあります。それは主にはてななどブログの運営者が、はてなブックマークで互助的にブックマークすることで、ホットエントリーに上がることなどを指すようです。 それによる…

これからブログなどで10年かけて作りたいもの

本日、一つ歳を重ねました。 振り返って見ると、ちょうどブログを始めたのが10年前(『ゲームミュージックなブログ』が2015年11月から、このブログの前身のFC2ブログが2015年10月から)。当時、会社を辞めてフリーで仕事を請負いつつ、今後どうしようかと考…

創作物で表現される葬儀と現代の葬儀で異なる点

先日葬儀に行ってきたというのは前回のエントリーで書きました。 nakamorikzs.net 葬儀は自分にとって(というか多くの人にとって)非日常のことなので、こういう機会に知ることは数多くあります。 そしてよく目にする映画やドラマ、マンガやアニメなどで見…

火葬場に駅のホームのような印象を受けた話

葬儀に行ってきました。昔は縁がなかったのに、年齢を重ねると増えてくるもののひとつというのを実感します。 さて、一千万の人口がいると言われる東京ですが、その火葬場は限られており、且つそれらの火葬場に葬儀場も併設されていることも多いため、葬儀に…

著作権期限の延長はメジャーではない著作物を塩漬けにしないか

著作権期限の延長が検討されている。それは著作権者のためというが、メジャーではない著作物はかえってその延長で利用されなくなり、塩漬けになって忘れられないか。(2010年に書いたものを2016年1月5日加筆修正)

要注意歌謡曲指定(放送禁止歌)とされた歌

これらの「放送禁止歌」とされる「要注意歌謡曲指定」は、かつてこれらの制度を定めていた民放連が「この唄が放送禁止歌だった」というデータを公表しておりません。故にいろいろな方の証言や調査データ、まとめられた文献(文末に表記)などからのものとな…

美輪明宏が紅白歌合戦で唄った『ヨイトマケの唄』と「放送禁止歌」の存在

美輪明宏が2012年紅白で唄った『ヨイトマケの唄』と、その歌が過去、長年にわたって事実上の「放送禁止歌」とされ封印され来たこと。そして「差別語」と言われるものの存在について。2016/1/1追記。

ネットで情報に触れる時意識しておくべきこと

ネットのデマや意図的に曲げられた情報に騙されないために、ネットやその他情報に触れる時に意識しておかなければならないこと。

「若者の○○離れ」を語る時に考慮しなければならないこと

よく「若者の恋愛離れ」「若者の自動車離れ」など「若者の○○離れ」と言われるが、その時に考えなければいけない時代や周辺事情の変化。

ドラマ視聴率でいまだ俳優女優に主因があるように言われるのは何故か

『花燃ゆ』など、ドラマが視聴率低迷した時、いまだにそれに出演していた俳優や女優に視聴率低迷の原因があるように報道されるのは何故か。

ネットにおける悪徳商法業者やブラック企業情報のジレンマ

昔よりもネットが普及したからこそ、悪徳商法や詐欺を行う業者の正確な情報が対策を立てられてネットで流れにくくなっているのかもしれない。

文章力とかコミュ力みたいな「○○力」って結構後づけだよなという話

最近よく見る文章力、コミュ力、女子力、若者力、老人力のような「○○力」って実態のあるものじゃなくてその能力がある人を「○○力がある」と後づけ的に呼んでいるだけのような。

記事タイトルに使われていたらNGにしがちなワード

ネットで記事のタイトルに使われていたら、様々な理由から自分が避けてしまうサイト。wwwwがついていたり、「~だけど質問ある」とか「~が(と)話題に」とか「本当は教えたくない」が含まれているものなど。

ランキング問題よりもよほどニコニコの衰退に影響しそうな問題がある

ニコニコ動画において、最近起きた『スーパーマリオメーカー』のランキング席巻問題よりよほど作り手のモチベーションに影響しそうな問題がある。非プレミアム会員へのマイリスト登録数上限など。

「差別語」についてある視点から学んだ学生時代の記憶

高校の時、国語の教科書に載っていた『伊豆の踊子』。それが原文全部ではなく、省略された部分があること、そして「差別語」と言われるものの存在を教えてもらった記憶。

ブロガーにも「白いワニ」は来る、きっと来る

ブログを書くということ。たとえ今が好調でも、必ずしも続くわけじゃない。かつて江口寿史が「白いワニ」と表現したような、書けなくなる時期が来ないとは限らない。

最近のはてな界隈の騒ぎについて一言

// はてなでは炎上する若者が増えている 今日見たはてブのホットエントリーに書いていた だけども問題は今日の仕事 金がない 傘がない - 井上陽水 ★iTunes 弾き語りパッション 井上陽水

はてなダイアリー時代の有名サイトについて振り返ってみる

はてなブログ以前、はてなダイアリー時代(だいたい2005~2010年くらい)に有名だったブログ。

3年以上定期更新している「ブロガー」が急激に減る理由

ネットを見ると、過去かなり更新していたブロガーでも、3年程度立つと更新が停止したり激減したりしている。その理由を考える。

(ネットに)永遠なんて、なかったんだ

とても幸せだった… それが日常であることをぼくは、ときどき忘れてしまうほどだった。そして、ふと感謝する。ありがとう、と。こんな幸せな日常に。 ネットの世界を駆けぬけ、炎上した火の粉がブコメにつくことだって、それは幸せの小さなかけらだった。 永…

iOS9における広告ブロックについて軽くまとめてみる(2015/9/19現在)

iOS9で登場したSafari用広告ブロックアプリについてのまとめ。それと今後の広告ブロックの展望。

「個人情報を渡さない」というネット書店にはない実店舗書店のメリット

どうしてもネット書店に比べて品揃え等の面でデメリットが目立つ実店舗書店(町の本屋)だが、そこには「個人情報を渡さないでも購入出来る」というメリットがあるのではないか。

ネットのまとめなどを利用した著作権違反ロンダリングの話

ネットでは2chなどを介してまとめなどで画像などを利用した場合、たとえ著作権違反でも転載という形で使用出来てしまう状況が度々起きているが、それを利用して著作権ロンダリングをしている人もいる可能性について。

サークルチケット転売問題とかコミケ出禁あたりについての話

コミックマーケット公式において、サークルチケット転売によりサークルの名前が公表され「出禁」扱いになった。過去にも起きているコミケのチケット転売問題や出禁処分について。

世界遺産と女人禁制について

世界遺産の中に見られる立入禁止区域や女人禁制地域について。そして登録において起こりうる伝統文化と現在の価値観の衝突。現在女人禁制とされる沖ノ島が世界遺産登録された場合もそれが起こる可能性。

何故人は疲れきってもブラック企業を辞めないのか

「ブラック企業」が有名な言葉になったが、何故そこにいる人は自分が疲れきっても辞めるに至らないのか。