藤子不二雄
テレビの録画やネットのソーシャルブックマークなどは、それを楽しむ時間を選択することの出来るようになる『時間貯金箱』(ドラえもんの道具)みたいなものではないか。
いきなりですが、『ドラえもん』においてのび太は学校を卒業後、起業しているのをご存じでしょうか。こう書くと、えっ? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ちょっと考えればどなたも知っていると思います。それは簡単で、ドラえもんがのび太の時…
以前、藤子・F・不二雄先生のSF短篇『定年退食』について書きました。 nakamorikzs.netこれは、藤子・F・不二雄先生のディストピアSF短篇である『定年退食』の社会が、現実の社会の延長線上に来る可能性がある未来にもありえそうでシャレになっていないとい…
任天堂の横井軍平さんの開発したものは、『ドラえもん』に出てくるひみつ道具にも影響を与えていたと思う。
ネットをやっていると、とある間隔を置いて盛り上がる話題というのが存在します。それはリンク禁止宣言における問題だったり、オンラインブクマ禁止宣言における議論だったり。そしてそのうちのひとつに「バトン問題」というのがあると思います。バトンとい…
昭和の時代に描かれた藤子不二雄Aのブラックユーモア短編が、現代の現実と照らし合わせて驚く。
本棚の整理をしていると、ついつい昔のマンガを読んでしまいます。そして今回は『藤子・F・不二雄 異色短編集』をじっくり読み直してしまいました。そして、今回も気になったのが、以前にもここで書いた『定年退食』のこと nakamorikzs.net 気楽に殺ろうよ (…
先日の『ド・ラ・カルト』をぱらぱら読み返してみたのですが、そこでのび太の家系図というのがありました。それはタイムマシンで行ったときのご先祖様(のびろべえ等)から、おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママとつながり、そしてその下のび太の子ども…
『ドラえもんの道具で欲しいものは?』。この質問はおそらく今まで何回もなされてきたと思います。選ぶ数が少数ならばそれこそ『ソノウソホント』『もしもボックス』のような万能系や、『タイムマシン』のようなメジャー系を選ぶ人が多いでしょうが、10個く…
この前の『ドラえもんの凶悪道具『タイムふろしき』について考えてみる』で書き残したことを今のうちに書いておきます。この前はタイムふろしきに触れましたが、文中でタイムふろしきにもパラドックスがあるということを指摘しました。それはこの部分。 そも…
よく、ドラえもんの中で「これさえあれば他はいらない」的な反則道具として、「ウソ8OO」「ソノウソホント」といった、言ったこと(ウソなら反対のこと)が現実になってしまう道具というのがよくあげられます。そのせいか、登場回数はかなり少なく、おそ…
『劇画・オバQ』をご存じでしょうか(『藤子・F・不二雄 異色短編集1 ミノタウロスの皿』収録)。これは藤子・F・不二雄先生のSF短編集の中でもひときわ異彩を放っているものでもあります。ご存じない方のために説明しますと、あの有名な『オバケのQ太…
先日町に出たときに個人営業の布団屋の前を通ったのですが、そこでは隅のほうに子供用と思われるキャラクター入りの枕がつり下げてありました。それは駅から離れた店(しかもその間はシャッター化している)らしく、すでに放映が終わったアニメなどが。しか…
昔から言われていることですが、ドラえもんの道具の多くって、ほかのものでも代用が利くものが多いのですよね。 ただ、「うえ〜んドラえも〜ん、○○出して」→「あんなのとっくに壊れたよ」→「じゃあ代わりに別のものを」等でそれを封じている場合も多いですが…
現在、刊行されている昔のコロコロコミックの年代別再編集版、『熱血コロコロ伝説』を買っています。でもって先日Vol.2の1979-1980を買ったのですが、このへんが私が最初に読んだ漫画誌だったので(目的はドラえもん)、かなり懐かしさがこみ上げてきます。…
さて、ここのところドラえもん関係でいろいろと書いてきましたが、今日はそういったドラえもんの話の中でも、一番の謎であり、そしてそれに答えるのも一番難しいと思われるものを書きたいと思います。 前に「セワシには自我がない?〜「物体瞬間移動機」は魂…
ネット上ではこのニュースが話題になっていますね。 ■のび太くん、しずかちゃんが「変身」(リンク切れ)■ドラドラニュース(公式ページ) (リンク切れ)今までのドラえもんが声だけでなく見た目もかなり変わるようです。 これの是非はいろいろあるでしょう…
さて、この前書こうと思っていて調べていたけど、途中で『ドラえもん栗まんじゅう無限増殖考』を書いたので中断していたものを取り上げたいと思います。 さて、Wikipediaの「ドラえもんの道具一覧」をざっと見ながら私はある条件にあうものを探していました…
なんか数年前に『本当は恐ろしいグリム童話 (ワニ文庫)』みたいなのが流行ったことがありましたよね。しかし、ドラえもんの中にもそんなシーンがあるのです。有名なところでは「どんぶら粉」のラストで土の中に白目で埋まっているのび太とか「人間製造機」の…
ドラえもん関係で全然別のエントリーを書こうとして道具についてWikipediaで調べていたら、面白いものを見つけましたので、今日はそれについて書こうかと思います。
ドラえもんにたま〜に出てくるタイムパトロール、これは過去の歴史を変えようとするものを防ぐために活動しているのですが(「のび太の日本誕生」では、歴史を変えようとするギガゾンビを逮捕しましたね)。 でも、それならば何故、ドラえもんは捕まらないの…
昔やっていたブログで、ドラえもんの世界についてのことをちょっと書いたのを思い出しました。せっかくなので、ちょっと改良しつつ転載したいと思います。まあブログに慣れてない1年前に書いた思いつき文章で、考察というより空想ですけど、そこはそういう…