アニメ
このようなニュースがありました。■キー局まで広がった“パチンコ広告依存”:NBonline(日経ビジネス オンライン)パチンコのCMだよりになるほど、テレビ局にCMが集まっていないというニュース。さて、パチンコのCMが増えたのは、 TBSでは4〜9月期のスポットCM…
まんがタイムきららに連載されている『けいおん!』がアニメ化されるようです。■かきふらい「けいおん!」アニメ化決定! - MOON PHASE 雑記(たまごまごごはんさん) たしかに、ひだまりスケッチも好調なので、きらら系の連載から何かアニメ化されてもおか…
『シュナの旅』という話をご存じでしょうか。シュナの旅 (アニメージュ文庫 (B‐001))これは今では巨匠とも呼ばれる宮崎駿が、1983年に出したイラスト&文字という絵本仕立ての話です。ご存じの方も多いでしょう(しかし著者紹介の宮崎さんの顔が若い若い。そ…
先日、このブログでも『2011年にテレビアニメの構造ががらりと変わる可能性』でちょっと触れましたが、最近ネット界隈でこの問題についてのエントリーが盛んになっているようです。ただ、見る限りどうも「中抜きがひどい」と広告代理店やテレビ放送局を…
さて、2011年の地上波アナログ放送の停波を待たずして、すでに地上波デジタル放送が開始されています。ですが、どれぐらい普及するかは全くもって予想できないようなのが今の状況と思われます。 しかし今日は「もし、地上波デジタル放送が普及しなかったら」…
今、『瀬戸の花嫁』をDVDで見ていたりします。つか原作があの名作にして怪作『余の名はズシオ』や『アーティファクトレッド』の人とは最近までまったく気付きませんでした(絵柄違いすぎるし)。しかしギャグの破天荒さが萌えでマイルドになっていて(そ…
今日ははじめてAA紹介。まあたまにはこんなのもアリかと。 これは昔、ゲームがリリースされた時にAAの職人さんが作られたものですが、急に思い出しました。なんかこれを望んでいる人が多そうなご時世なので。■えっちげーむプチキャラAA専用! 6 より (えっちげ…
いや、気の毒な伊藤誠さん。あちこちで「誠氏ね」の大合唱で。こんなにシネシネを連発されているのってのは、『レインボーマン』のエンディングくらい(作詞・『おふくろさん』の作詞者・川内康範氏)。■みんなが望む、伊藤誠の美味しい死に方『School Days…
自分ではみんな知っているものだと思っていたのに、ある時に口に出すと回りが全然知らなかったことってありますよね。私も最近、みんな知っているものだと思って話したら、逆に驚かれたものがあります。それが今回の『天空の城ラピュタ』のお話。 とはいって…