ビジネス-マーケティング
最近、不況の色合いが濃くなってきました。どの産業もそうでしょうが、おそらく外食産業もその不況の影響を受けているでしょう。実際、食費を節約するために今は外食を控える人は多くなってきていると思います。それでもマクドナルドなどのファーストフード…
なんか最近使われているらしい「草食系男子」という言葉。厳密な定義はないみたいですが(これらの言葉はもともとつけられた言葉から変化していくというのはよくあるので。勝ち組&負け組とか)、まあ何となく言われているのは、恋愛にガツガツしていない男…
このようなエントリーがありました。■郵便局では封筒を売るべき - Cheshire Life封筒の需要が一番高そうな郵便局において、何で封筒が売っていないのかという疑問からのエントリー。言われてみればもっともですよね。元エントリーのコメントにも書いてありま…
今日はバレンタインデーでした。で、今年から『逆チョコ』という言葉が出てきましたが、ネット上でも、そして実生活でも知る人は「なんだこれ?」、知らない人は「何それ?」といった反応で、素直に受け入れた人は少なくとも私の回り、そしてネットの書き込…
最近、コンビニなりスーパーなり、駅前の持ち帰り専用寿司屋(京樽など)の前を通りかかると、節分用の恵方巻きの販売告知なり予約なりのポスターが貼ってあります。あれを見て「ああ、また新たな商機にしようとしているな」と思ってしまう人はそれなりにい…
テレビの前を通りかかったらCMをやっていたのですが、その時に見たのが「逆チョコ」なるもの。調べてみると、これみたいですね。■森永製菓、バレンタインデーに男性から女性へ「逆チョコ」3製品 - ライフ - 日経トレンディネット ■女性の9割がバレンタインの…
伊集院光がラジオでたまに言うことで、行列の話というものがあります。かいつまんで説明すると、とある餃子屋には列が出来るほど客が来ている。その店主に聞くと、わざと生産のスピードを調整する(遅くする)ことで、列を途切れさせないようにしている。つ…
出版不況でマンガ雑誌の売り上げが減少しているが、それはマンガ雑誌を売るコンビニにも影響を与えるか。
無料のマンガ雑誌として話題になった『コミックガンボ』が休刊のようです。それと同時に発行元も業務停止みたいです。■コミック・ガンボ:休刊へ “世界初の無料マンガ誌”1年で幕■コミック・ガンボ:発行元のデジマが事業停止 負債総額2億円そういえば同じ頃…
こんなニュースがありました■IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ - @IT大昔はこういう業界にいた人間としては「今更言うか」という感じ。しかもまだイメージとか言ってるけど、本質は待遇なんだと思うのですが。それこそ2000年…
月末、本屋の隣にあるATMに並びながらぼーっと漫画雑誌を見ていると、自分が手に取ったことがあまりない雑誌も数多く並んでいました。そして、1月前にはここに『コミックヨシモト』があったなあとか思い出しつつしみじみと。 しかし、何故『コミックヨシモ…
さて、こんな記事が。 ■不要な機能が多すぎ。まず音質の良い携帯電話を (リンク切れ) すごく同意です。 しかし、携帯電話の音質を向上させるというのは、目立たないわりにはかなり難しい技術なのですよ。というか、耳のすごくいい人なら向上成果がわかると…