2010-01-01から1年間の記事一覧
このような話題がありました。■【やじうまWatch】 “無縁死”を描いたNHK特番、ネットユーザーを精神的に追い込む ほか -INTERNET Watch私は洗い物の最中であったので、テレビの前を通りすがりながら部分的にしか見ていなかったのですが、それでもかなり暗くな…
この前のエントリー(最近ネットでもよく見る伝言ゲームで根拠のない情報が本当のように語られてしまう現象)で、Wikipediaについてもだけ触れました。 nakamorikzs.netそこで書ききれなかったことを今日は書いてみようと思います。
以下のようなまとめがありました。 www.hide10.com2chにあるこういうのは、一体誰が考えているのだろうと思うくらいおもしろいです。私はこれを見て、あるTV番組を思い出しました。それはもう15年以上前、フジテレビの深夜番組時間帯『JUNGLE』で放送されて…
「安全ピンで耳にピアスの穴開けたら白い糸が出てきた。それを引いたら目が見えなくなった」という都市伝説を聞いたことのある人はかなり多いのではないでしょうか。私はこれを中学生時代に聞いたのですが、その時に語った人(たしか女の子)は「友達から聞…
このようなニュースがありました。 www.j-cast.com 2008年の実績を1985年と比較すると、10、20歳代ともに献血者が大幅に減っている。1985年の16〜19歳を見ると、献血者179万人、献血率(人口に占める献血した者の割合)25%。20歳代は献血者260万人、献血率…