空中の杜

旧名「空気を読まない中杜カズサ」。

バスタ新宿周辺のコンビニや低価格帯飲食店マップ

今年、新宿駅に出来た高速バスターミナル「バスタ新宿」。今まで新宿のあちこちに散っていた高速バス乗り場を統一したことにより、利便性が高まりました。しかしながらここにおいてはオープン以来コンビニや安い飲食店がない、という不満がよく言われており、さらにオープンする予定だったコンビニポプラが辞退して再公募になっているということがその問題に拍車をかけています。

www.excite.co.jp

たしかに実際にバスタ新宿に行ってみると、隣接する商業施設は高級そうなところが多く、低価格で旅行をするために高速バスを使っている利用者が望んでいるような低価格で飲食が出来るようなところやコンビニは「その施設と隣接しているフロアでは」なかなか見当たりません。

しかし、同じフロアではなく高速バス乗り場があるフロアより下に向かえば、けっこう見つかるものです。実際に足を運んでざっと写真を撮ってきて、このあたりに馴染みがあまりない人用の簡易MAPも作成しました。

2016-09-17-16-27-46

バスタ新宿周辺のコンビニ&安価な飲食店など

まず、御託はいいからさっさと地図出せ!という人のために地図。マップと実際に現地を歩いて独断と偏見で作成。あとで随時追加するかも。

主にコンビニとスタバなどのチェーン店カフェ、低価格帯の飲食店牛丼屋、立ち食いそば屋、ラーメン屋など)。居酒屋の類は入ってません(歩けばすぐ見つかるし)。

注意すべきは、中心の駅付近は2階がベース(1階は駅ホーム及び線路)で、その陸橋の両サイドは地上1階という立体になっている点です。

あとこのMAP作成過程でいろいろ新宿の地図調べたのですが、駅構内のみの地図とか道路MAPはあるけど、商業施設を立体的に示した統一的なMAPってネットじゃほとんど見つかりませんね。これが新宿が迷いやすい原因のひとつになっているんじゃないかと思ったり。

 

バスタ新宿周辺ローコスト攻略

さて、バスタ新宿の構造ですが新宿駅新南口の上、4階(のりば)と3階(おりば)に存在します。そして多くの人は2階JR新南口、もしくはほかの鉄道や南口から出て甲州街道の入り口から入ると思われます。

2016-09-17-16-27-46 2016-09-17-16-27-50

そこでエスカレーターなどで直接上がるとバス乗り場、降り場になりますが、前述の通りコンビニや安い飲食店がありません。隣接する商業施設はあるのですが、高速バス旅行の折に来るには価格帯が高かったり、もしくは女性向けっぽくて入りづらかったりするところが多いです。

しかし、駅から出た時に上に向かわず下、つまり甲州街道の線路を跨がる新宿陸橋の下のあたりにエスカレーターで下ると、安い飲食店やコンビニが多くある通りに出ます。タカシマヤタイムズスクエアの入り口より少し北のほうになります。

2016-09-17-16-37-50 2016-09-17-16-39-18

もともとこのあたりは昔からJRAの場外馬券売り場があり、その客が利用するのもあって安い飲食店も多いため、このあたりに出てしまえば牛丼やチェーンや立ち食いそば屋が豊富にあったりしますし、マクドナルドやスターバックスもあります。50~100メートルくらい歩きますが、コンビニもあります。あと、駅直結の施設でも1階ではカフェなど軽い飲食店もあります。

2016-09-17-16-41-06 2016-09-17-16-50-24

あと、時間が余って暇な場合、このへんにタイトーのアミューズメントパークがあります。自分が学生時代、ここに連日のように通っていました。

2016-09-17-16-50-44

 

西口方面にも多数存在

もし女性などでこのあたりの雰囲気に馴染みがたいという人は、逆に西側に行くのも手でしょう。甲州街道の線路をまたぐ陸橋を西方面に交差点まで出ると、ファーストキッチンやマクドナルドやケンタッキーなどもありますし、コンビニも見当たります。

2016-09-17-17-00-25 2016-09-17-17-03-03

もうちょっと歩いてヨドバシカメラ方面(旧高速バスターミナル付近)に行くと、飲食店の幅がグッと広がります。飲みなどにはそちらもいいかも。

 

地下にもいろいろあるが初心者は避けた方が無難

実は新宿駅から直結している地下商店街に入ってしまえば飲食店が豊富にありますしコンビニも見当たります。しかしこのあたりは「新宿迷宮(ダンジョン)」と言われることがあるくらい入り組んでいるため、新宿慣れしている人はともかく、このあたりに不慣れな人はおすすめしません。だと迷ってバスの時間に間に合わなくなる危険性が予測されるからです。故に今回のMAPからは、地下施設や建物内施設といった迷いやすそうなところにあるものは意図的に外しています。

ちなみに新宿地下道で迷った時の解決策は、近くに階段から外に出てしまうこと。そうすれば目印も多いのでリカバリー出来ます(間違えて小田急京王等のデパート内に入らないようにするのだけは注意)。

 

まとめ

つまり一言で言うと「バスタ新宿で安い飲食店やコンビニを求めるなら、(駅から)上がらず一度下りよ」という感じ。

まあそれでもちょっとコンビニで何か欲しい時にも階を移動するのは面倒なので、やはり乗り場と同じフロアにコンビニ、それじゃなければキオスク的なものがあればいいなとは思います。まあそれまでの辛抱かなと。でもそれが出来ても、定食屋については活用できそうです。