空中の杜

旧名「空気を読まない中杜カズサ」。

Amazon倉庫転売厨終了事件はその後どうなったのか

前に、Amazonのコンビニ決済を利用して倉庫代わりにしていた人が、アカウント停止警告のメールをもらったという出来事がありました。
nakamorikzs.net

あれがどうなったのか、気になっていたので、たまに調べていました。で、今回それに関連して、もうひとつ見逃せない点が出てきたので、それもふまえて、上のエントリーで書いたもののそれからについて書こうと思います。



あの後、約束の5月30日を過ぎても、すぐには削除されなかったので、「なんだブラフか」的なコメントがオークション板の該当スレに流れました。

436 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 17:37:35 ID:6a3rJuLo0
結局垢BAN一切無しで
ニワカがブルって商材手放しただけ

しかし、週明けからぽつぽつとアカウント削除が始まります。その模様は以下に詳しく。

アマゾンのアカウントが急にログインできない件

アカウント削除で、ポイントまでも削除されたという人が何人もスレに現れます。ちなみにここで別に何もやってないと名乗る人が出てきました。*1もし無実なのに巻き添えになった人がいた場合、以前も書きましたがかなりやっかいなようです。前回のエントリーのコメントで、全く別件で実際にそういう目に遭われた方が経緯を書かれていらっしゃいますので、もしそうなった方がいればご参考に(Tさんありがとうございます)。

さて、今回の件に話を戻すと、予想通りそのアカウント停止において、ストックが放出された模様です。バーゲンにはならずとも、すでに売り切れていたものが放出されました(スレでは例として、『ARIAの月刊ウンディーネのアリス号』などが出ていますね)。ただ、ここでも別の転売屋が、購入を狙っていたため、すぐに売り切れたという話。しかしそこでも事件(?)が起きたようです。

98 クリリン(愛知県) :2008/06/03(火) 23:35:16.36 ID:6Qf+a9bJ0
>>65
転売厨のガキがアマゾンアラート使い、セイバーだかの
フィギュアを放出され次第全て確保する設定にしてあった

今回の放出祭でフィギュアが大量に放出

クレカ支払にしてあったので、次々に発送手続き

本人は寝てる間の出来事だったので、起きてビックリ!

アマに直接クレーム入れるも、「キャンセルできねーよ馬鹿」で一蹴

涙目

って事件があった。一応、アマは未開封のまま送り返すか、受け取り拒否すれば返金されるから。
そこまでの事件ではなかったんだけど。
こういうアホがやっぱり出たみたい。

まあ、こんなこともありましたが、あとは前のように、転売する人は転売するというものに戻りました。
ただ、途中また妙な事件が起こります。まあ多くのニュースサイトさんで出たのでご存じの方も多いと思いますが、それがAmazonコーラ事件。

こちらは、

・Amazonで、1円でコーラが売り出される。ただし、1回で2本しか買えないので、あくまでサービス品か試供品ということだったみたい。
 ↓
・しかし、配送料が無料になるAmazonプライムの会員は、何回頼んでもただなので、2回注文を何回も行う。
 ↓
・段ボールが大量に送られてきた(おそらく1箱の中には2本だけ入っている)。

ということ。
ちなみにアセロラでも似たような状態だったのですが、

>5. 上記参加手順をふまずに注文を確定された場合は、「本キャンペーン」の対象外となりますので、必ず参加手順にもとづいて注文手続きを行ってください。
>8. 注文のキャンセル等の理由により、当該キャンペーンが定める利用条件を満たさない場合、「本キャンペーン」分の代金相当額を請求させていただくことがあります。
>9. 詐欺、偽装その他の不正行為または違法行為とみなした場合は、不正使用分を請求させていただくことがあります。

という文章があったので、キャンセルした人もいたみたいですが、今、送られてきた後何もないのか、それとも何かあったのかは不明です。


さて、話がそれましたが、今回Amazonネタでブログを書いたのは、もうひとつ、前と同じことが起こりうる可能性があるからです。

amazon.co.jpのコンビニ受取サービスは、第2、第3の倉庫化を生み出すのか?というか今までの倉庫化よりも更にやばい転売されそうな商品観察blogさん)

今度、Amazonでは『コンビニ受取サービス』というのが始まります。しかしこれは危険だと、上記リンク先では言われています。
コンビニ受け取りサービスの仕組みは、引用させていただくと以下の通り。

amazon.co.jpで『コンビニ受取』を選択し、支払方法に『代金引換』を選択する。
             ↓
その商品がコンビニに届き、10日以内に引き取りに来るよう、amazon.co.jpからメールが来る。
             ↓
数日様子を見て、ヤフオクやアマゾンユーズドストアの様子から転売できると判断したらコンビニに商品を取りに行く。転売が出来なさそうなら放置する。
             ↓
10日待っても受け取りが行われなかった場合、自動的にキャンセルとなり。amazon.co.jpに商品が返送される。

これの問題は何か。一番に思いつくのは、前回Amazonに発送を保留させることで倉庫化させていたものを、今度はコンビニに倉庫化させてしまうというもの。これは以前のエントリーの課程で知ったのですが、発送業者を倉庫化(つまり注文するけど、受け取りから逃げ続けて配送所に保留させておく。そして一定期間が過ぎるとAmazonなど発送元に返される)するという手段がコンビニに移った感じですね。

ただ、おそらくはこのことはふまえていて、Amazonもすでに対策を練っていると思います。この場合でも損をするのは、未回収金を作ってしまうAmazonですし、まさか前回と同じ轍を2度踏まないでしょう。つか、購入の意思がないのにコンビニの業務を妨害したら、そっちで訴えられる可能性もありますしね。

うまい話というのは、それが滅多にない、広く知られていない話だからうまい話なのでして、披露知られていたりよくある話ならば、ただの普通の話かうまい話に見せかけた罠なのですから。

■参考:「家族に内緒、訴えられぬ」 エビ詐欺被害の中高年女性 ※リンク切れ


何かと話題になるAmazonですが、また似たようなことで騒ぎにならず、平穏に取引したいものです。


◆追記
ブクマコメントより。コンビニ受け取りは、「繰り返しお受け取りいただけない場合、コンビニ受取をご利用できなくなることがありますので、ご注意ください 」とヘルプにあるということです。

*1:まあここの場合、無実の人が転売スレ見る?って疑問もありますが。